ハッピーメール(ハピメ)の評判は?良い口コミ悪い口コミどちらも包み隠さず解説!

出会い系サイトの口コミ

この記事では日本No.1の累計会員数を誇る老舗出会い系アプリ(サイト)「ハッピーメール」の口コミ、評判をご紹介します。

ネット上を調べてみると豊富な利用者ならではの良い口コミがある半面、なかなか辛辣な悪評も見受けられます。

当サイトとしてはあくまでも忖度なしの中立的な立場で、ハピメの口コミに関する正直な情報をお伝えします。ハッピーメールがどんな出会い系サイトなのか評判を知りたい方は参考にしてもらえると幸いです。

ハッピーメール公式サイトはこちら(18禁)

ハッピーメールの基本情報

サービス開始 2000年
料金 男性:1ポイント10円(詳しくはこちら
女性:基本無料※一部コンテンツでコイン(有料)が必要
登録特典 最大120ポイント(1,200円分)
累計会員数 3000万人以上
おすすめ利用目的 遊び相手探し/飲み友・趣味友探し/大人の関係
利用環境 WEB/アプリ(iPhone・Android)
インターネット異性紹介事業届出認定番号 第90080003000号
公式サイト https://happymail.co.jp/

ハッピーメールの良い口コミまとめ

ハッピーメールに関する良い口コミを6件、悪い評判を4件、ネット上にある情報からまとめました。

ハッピーメールのネット上の良い口コミ6件

選択肢が多い!

街中の巨大看板を見てハッピーメールを知り、気になって調べて登録。会員数3000万て意味わからんwでもそれくらいたくさんの会員がいるからこそいろんなタイプの人がいて選択肢も多いんだろうな。まだ出会えてないけど自分好みの人と会うために奮闘してます(20代男性)

たしかに圧倒的なユーザー数だからこそ他では出会えない人との出会いも期待できますよね!

地方住みでも会えた!

某田舎在住だけど生活圏内で相手見つけられた。一回会って終わったけど今また次の子を物色中w(20代男性)

都市部だけじゃなく地方在住者でも会える確率が高いのは圧倒的なユーザー数の成せるワザですね~。

婚外恋愛

婚外恋愛してみたくて使ってみたら、アプローチから1.5か月で普通にバツイチの娘と出会えました。今のところ確率50%(30代男性)

婚外恋愛などのいわゆる大人の出会いができるのもハッピーメールの特徴!同じような目的の方の良い口コミは他にも見かけます。

たしかに業者は多いけど

ちゃんとした人も結構いる。積極的にアプローチする時間があればある程度出会える。タイプかどうかは人それぞれだがフィーリングが会えば長い付き合いができると思う。いろんなジャンルの人が入り交じっているいるので(40代男性)

圧倒的な会員数なので様々なジャンルやタイプの人がいるのは間違いないでしょう。なので最初はうまくいかなくても諦めずにいろんな子へアプローチしていけばチャンスはある!といったところでしょうか。

最初は遊び半分だったけど

友達がやってみろって薦めてきたから遊び半分の気持ちで登録。正直別に会えなくてもいいかと思ってたけど掲示板に投稿してから数日経って女性からメッセージがきた。連絡先を交換できることになってそこから何日かメル友みたいな感じで連絡取ってて、わりと仲良くなれた。相手の方から会う約束をしてくれて、数日前に会ってきたけど普通に好印象。俺はこの人と付き合いたいと思ってるし、やってみろって言ってくれた友達にとりあえず感謝してるとこです(20代男性)

ハッピーメールに限らずうまくいく人は最初からうまくいっていい人と出会えることもありますね。でも正直これはレアケースな気もするので、ハピメ使うならある程度諦めずに使ってみることは大事かもしれません。

出会った彼女と真面目にお付き合いしています!

アダルトな書き込みとか正直多いですが、ちゃんとした出会いもあるという事実があります。僕は好みの女性を見つけて何度か掲示板でやりとりした結果、デートの約束をしました。会った印象は思っていたよりも明るい方で掲示板でやりとりしていたよりも好印象でした。その後、数回デートを重ねて交際を申し込みました。彼女も快諾してくれたので今は結婚を前提にお付き合いしています(30代男性)

これぞ出会い系!って感じの爽やかエピソードですね♪実際にこんな風に幸せになっている人がいるのはハッピーメールとしても嬉しいところでしょう。

ハッピーメールの悪い口コミまとめ

ハッピーメールのネット上の悪い口コミ4件

ハピメに業者以外いるのか?

ハピメ利用して3回ほど会ったけど質の悪い業者しかいなかった。もう使わん。ワクワクのほうが断然マシ(30代男性)

人によってサイトごとに相性もあるので一概には言えませんけど、ハッピーメールは会員数が圧倒的に多い分、それに比例して業者の数も多いといわれているので遭遇してしまう可能性も高くなってしまうのかもしれません…

使う価値ナシ…

2010年頃まではボチボチ素人の性格ルックス良い子も見つけられて良いお遊びもできてましたがかなり久しぶりに使ってみたら酷い有り様ですね。業者だらけでプロフ画も全く別人だし、いくつかメールしてみると別アカウントなのに全く同じ定形返信来たり。まともそうな子と試しに会ってみたもののやはり別人だったりで使う価値無しです(40代男性)

昔からハッピーメールのことを知っている人までが「業者の巣窟」と言い放つほど、今のハッピーメールに対する業者が多すぎるといった内容の口コミは多数見受けられます。

ネタにしかならん

メールが普通だったのでやり取りして会うことに。金銭提示でネタにもなるだろうと近くだったので行ってみたらとても漢字書けそうにないアジア系の人wメールは第三者で女性はホテル待機って感じでしたね(30代男性)

業者だけでなく素人ユーザーにも金銭目的の女性はかなり多く、口コミにあるようなアジア系を中心とした外国人女性が日本人になりすましているケースについても多くの口コミを見かけます。

会員数が多いだけのク〇サイト

会員数3000万て、大半が業者に違いない(20代男性)

会員数だけは増え続けてるけど、男性にとって年々使いづらく(出会いづらく)なっているという評判も多数ありました。

ハッピーメールの口コミまとめ

私もけっこう前よりハッピーメールは優良な出会い系サイトとして認識していましたが、あらためてネット上の口コミや評判をチェックすると多くのユーザーにとって業者の巣窟のような存在になっているのが現状のようです。

あくまでもユーザーの感想なのでどこまでの信憑性があるかはわかりませんが、極端なものになると運営と業者がグルなんじゃ?といった過激な内容の口コミもあるくらいです。

とはいえ実際にハッピーメールをきっかけに出会っている人がいるのも事実ですから、運やタイミング、やり方次第ではまだまだ出会える可能性もあるでしょう。

ハッピーメールをおすすめしない・できない人

  • 出会い系サイト初心者レベルの人
  • 恋愛相手を真剣に探している人
  • 業者はいるものと割り切れない人

ハッピーメールをおすすめしたい人

  • 業者はいる前提でその中からでも出会いを探す気概のある人
  • ある程度出会い系サイト慣れしている人
  • どちらかというと遊び目的の人
  • いろんなタイプの人(選択肢)から相手を選びたい人
  • 地方在住だけど出会い系で実際に会ってみたい人

ハッピーメール公式サイトはこちら(18禁)

ハッピーメールの運営会社情報

運営会社名 株式会社アイベック
運営会社所在地 福岡県福岡市中央区大名2丁目1-30 A・IビルB館
運営会社ホームページ https://www.i-bec.co.jp/

まとめ

会員数日本No.1の出会い系サイト「ハッピーメール」の口コミ、評判をご紹介しました。

会員数だけでなく知名度や人気も抜群のハッピーメールですから、たくさんの方がその評判や口コミについて調べているようですが、こちらも人気の出会い系サイト「ミントC!Jメール」についてもチェックしている方は多いようです。

詳しくはこちら「ミントC!Jメールの評判はどう?悪評から良い口コミまで解説します!」の方でまとめていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください!