デジカフェの評判はどうなの!?良い口コミから悪評まで暴露します!

出会い系サイトの口コミ

この記事では人気の老舗出会い系サイト(SNS)「デジカフェ」の評判についてご紹介します。

ネット上で口コミを調べてみると良い口コミもありますが、正直なところ悪評もそれなりに見かけまる。

当サイトでは中立的な立場でデジカフェについての情報を偽りなくお伝えしていきますので、デジカフェの評判について気になる方は参考にしてみてください。

デジカフェ公式サイトはこちら(18禁)

デジカフェの基本情報

サービス開始 2001年
料金 男性:1ポイント12円(詳しくはこちら
※月額プランもあり(4,980円/月 詳しくはこちら
女性:基本無料
登録特典 最大150ポイント(1,800円分)
会員数 10万人以上
おすすめ利用目的 恋活/遊び相手探し
利用環境 WEB/アプリ(Android版のみ)
インターネット異性紹介事業届出認定番号 第30090216007号
公式サイト https://www.digicafe.jp/

デジカフェの良い口コミまとめ

デジカフェの良い口コミを7件、中立または悪い口コミを4件、ネット上にある情報からまとめてみました。

デジカフェのネット上の良い口コミ7件

ウラデジ最高!

気分で普通のデジカフェとウラデジを使い分けれるのが気に入ってます^^(20代男性)

デジカフェには「ウラデジ」と呼ばれる大人の出会いに特化したコンテンツもあり、目的によって使い分けできるのが嬉しいという男性ユーザーは少なくないようです。

SNS感覚

アプリじゃないけどSNS感覚で気軽に使えるのがいい(20代男性)

日記やチャット機能で出会いを探すというコンセプト通り、SNSみたいな感覚で気軽に利用するユーザーが男女ともにたくさんいるので、まだ使ったことのない人でも始めやすいのは確かでしょう。

女性ユーザー多くていい

女性会員の比率が高い印象。それだけ出会いのチャンスが多いってことだと思うのでこれからガッツリ使っていこうと思う(40代男性)

デジカフェが公式に謳ってる通りユーザーの男女比がほぼ5:5ということで、多くの出会い系サイトに比べてチャンスが多いと感じている人は多いようです。

珍しい課金システム

一度課金するだけで有料会員扱いになっていろんな特典が利用できるから得した気分♪(30代男性)

デジカフェでは一度課金(ポイント購入)するだけで月額プランと同じ有料会員の扱いになってそれが180日継続されます。登録時の特典である程度無料でも遊べますけど、どうせなら一度課金してデジカフェをより楽しんでみるのもおすすめです。

課金ありきだけど

無課金では厳しいだろうというのが正直なところ。実際に会えるのでメールをやり取りするための多少の課金は必要かと思う(30代男性)

デジカフェに限らず、たまに出会い系で完全無課金で出会える!とか無料で会いたい!とかいう人がいますが、かなりの確率でそれは難しいというのが正直なところです。この方の言うように本気で出会いを探すなら多少なりとも投資することは必要でしょう。

話し相手を見つけやすい!

日記から相手の趣味や趣向がわかるので、話のネタが尽きません。ウラデジなら画像の共有もできてより深い話をすることも♪(20代男性)

コロナ禍においてリアルな出会いが憚られた時期でも、この方のようにオンライン上での良い出会いの場としてデジカフェが重宝したという人もいたようですね^^

チャット機能がいいです

他の出会い系にはないチャット機能がいいですね!いろいろな女性とチャットで話をしますけど、皆さん親しみやすく親近感がわいて話しやすいです。チャットをきっかけにデートまで発展できるように頑張ります!(30代男性)

デジカフェのチャット機能に対する高評価はけっこう多く見かけます。使い方次第で大きな武器になるようなので、デジカフェに登録したら絶対使ってみたい機能ですね!

デジカフェの中立または悪い口コミまとめ

デジカフェのネット上の悪い口コミ4件

得なのか?損なのか?よくわかんない

ポイント使うのがメールとチャットだけでプロフとかタダで見れるのはいいけど、メール1回あたりの消費ポイントが多くて良いのか悪いのかよくわかりにくい(40代男性)

この方の言う通り、デジカフェではポイントを消費するのがメールとチャット利用時のみとわかりやすいのですが、そのメール1通当たりに必要なポイントが他の出会い系と比べてかなり高めに設定されています。この件に関して微妙という声もネット上で度々見かけました。

出会えない…

女性ユーザーが少ないのか?全然出会える感触がない(30代男性)

この方のように出会える気がしないという人は、良い口コミのところでもあったチャットなどの機能をうまく使えていないのか、それなりに多くいるようですね。

メールが高い

やっと良さそうな子を見つけてもメール1通送るのに200円とかかかるから全然気軽にやり取りできない!(30代男性)

料金面の悪評はけっこうたくさんありました。たしかにメール1通200円とかになると気軽にって感じにはいきませんよね(汗)ただ、デジカフェには1ヶ月4,980円の月額プランもあるので、いちいちポイントを気にしないでガンガンやり取りしたいって方はそちらを検討するのもいいかもしれませんね。ただ個人的にはそこまでしてデジカフェにこだわる理由がないような気もしますが(ボソッ)

ウラデジ業者と援目の巣窟やん

ちょっと大人の世界を求めてウラデジ覗いたら明らかに業者と援助目的みたいのがウジャウジャ…(20代男性)

出会い系サイトにおいては「男性ユーザーの下心あるところ業者あり!」と言わんばかりに業者と援交目的女子が蔓延っており、これはデジカフェ(特にウラデジ)でも例外ではないようです。

デジカフェの口コミまとめ

デジカフェには出会い系サイトには珍しいチャット機能があり、これを使って楽しんでいるユーザーがいる一方で、メール料金が高くて使いづらいといった声も多数ありました。

また、運営歴の長い出会い系としてはユーザー数が少なく、特に地方在住の方からは目的に合致した女性が見つからないという口コミも。

デジカフェをおすすめしない・できない人

  • できるだけコスパよく出会いを見つけたい人
  • 女性を探すときにたくさんの選択肢が欲しい人
  • とにかく安全性の高いサイトを使いたい人
  • どちらかというと地方(田舎)在住の人

デジカフェをおすすめしたい人

  • 出会い系には珍しいチャット機能を使って女性とやり取りしたい人
  • ガチ出会い系というよりはSNS的な感覚の方が使いやすい人
  • 一般的な出会い系サイトとは違った趣向を楽しんでみたい人
  • ユーザーの日記(デジログ)を読むなど暇つぶしになるコンテンツが欲しい人

デジカフェ公式サイトはこちら(18禁)

デジカフェの運営会社情報

運営会社名 株式会社NORG
運営会社所在地 東京都新宿区新宿1-19-10-701
運営会社ホームページ https://norg.co.jp/

まとめ

人気のSNS風出会い系サイト「デジカフェ」の口コミや評判をご紹介しました。

運営歴が長いこともあり、日頃からたくさんの方がデジカフェの評判が気になって調べているようですが、実は同じように老舗の出会い系のひとつである「メルパラ」についてもたくさんの人が調べているんです!

詳しくは「メルパラの評判や口コミ評価は!?良い口コミも悪評も正直にお伝えします!」の方にまとめています。気になる方はぜひこちらもチェックしてみてください。